和歌山ランチ カフェ ときどきディナー PR

和歌山発 「くら寿司」とくら寿司高級版 「無添蔵(むてんくら)」を比べてみました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

50新ブログ8
先日、またまた子供たちが晩ごはんいらないってことになったので旦那ちゃんとふたり和歌山市の川辺にある『無添蔵(むてんくら)』へ行ってきました。

わたしは「無添蔵」がくら寿司と同じ系列のお店とは思っていなかったのですが、どうやら「くら寿司」の高級版が「無添蔵」なのだそうです。

上の画像は以前行った時のものですが無添蔵の『ランチセット』。この内容で500円+税なので高級版と言えどもリーズナブルではあーりませんか(笑)

無添蔵(むてんくら)は全国に4店舗しかない?

くら寿司とよく似ているな、とは思っていましたがくら寿司の高級版にあたるお店だとは知りませんでした(よくあるパ〇リのお店かなって思ってました)

くら寿司のHPを見てみるとなんと無添蔵は全国(関西?)に4店舗しかないようです。
高級版とはいえもともと100円がメインの回転寿司屋さんなのでメニューがないお店(時価って書いてるやつね)とは全然違いますが。

高くても200円皿、300円皿(メニューによってはもちろんそれ以上もありますが)なので安心して入れます。

 

今回は晩ごはんで「無添蔵(むてんくら)」を来店

ランチでは数回寄らせていただきましたが今回初めてディナータイムでの来店です。

上の画像のマグロ丼は味噌汁、漬物なしになりますが500円、お安く済ませたいときにはオススメ。
今回はちょっと違うものを注文してみました。

メニューは「くら寿司」にないものがズラリ

お店のコンセプト自体が違うので当然なのですがメニューはくら寿司と違うものがほとんどのように思いました。

手を加えているものが多いといったイメージかな。

%ef%bc%95%ef%bc%90%e6%96%b0%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%98

まぐろの三種盛(300円皿)

%ef%bc%95%ef%bc%90%e6%96%b0%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%99

イベリコ豚のはりはりうどん(水菜入)
ゆず(?)が良い香りで上品な感じ、ちょっと薄味なのでテーブルのお醤油トッピング。

%ef%bc%95%ef%bc%90%e6%96%b0%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%90
まぐろの腹身(200円皿)
画像の見た目よりうまうま、レモンがいい仕事してます。

%ef%bc%95%ef%bc%90%e6%96%b0%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%91
佐賀牛ステーキ一貫(300円皿)
お肉好きのおばちゃんにはたまらん逸品でした。
コレはくら寿司にはないわーーって感じです、うまうま。

「くら寿司」と「無添蔵(むてんくら)」の違いって?

お店の雰囲気はオシャレな音楽が流れていたり照明が少し暗めだったりして落ち着いた感じの無添蔵
くら寿司にはBGMがありません、照明も明々して座席数も多いためお店自体がガヤガヤしてます)

わたしの個人的な主観になりますが、はっきり言って『おいしい』です。
同じネタを厚く切ったりして差額分ボリュームアップしているのかと思っていましたがネタ自体から違うように感じました。

新鮮なのか素材自体がランクアップしているのか・・・。
そこらへんはよくわかりませんがお値段に納得できるおいしさでした。

がちょっと雑な仕上がりだったり、うどんについてはくら寿司にある方が好みだったりで100%無添蔵(むてんくら)の勝利というわけでもありません。

庶民のわたしは「びっくらポン」なるガチャがないのでちょっぴりさみしかったです(笑)

お皿の単価がネタによって変動するので目の前お皿もりもりになったりもします。

落ち着いてゆったりしたい時には「無添蔵」、大人数でわいわいしたい時には「くら寿司」といったような使い分けをするのもいいかもしれません。
(無添蔵で家族全員はちょっと我が家では経済的に厳しいですW)

和歌山 無添蔵(むてんくら)情報

%e7%99%bd%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%99%ef%bc%97%ef%bc%90
無添蔵HP

無添蔵 紀伊川辺店
和歌山市川辺220 イズミヤスーパーセンター内
073-464-0222
年中無休
10:30~22:30

50新ブログ11