ぷちリフォーム PR

ぷちリフォーム! リビングの照明を『シーリングファン』に変更してみました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

50新ブログ8
とうとう本格的な冬の寒さが和歌山にも到来しております。
普段はリビングにいることがほとんどなので、寒さが厳しいときにはエアコン電気ストーブのダブル使いでワンズと共に寒さをしのいでいます。

以前から体調の悪いワンコと一緒にリビングで横になったりすることも多くなってきて、気付いたのですが部屋の下の部分は本当に冷えるんですよね。
暖かい空気は上部に流れてしまうので仕方ないのですが、なんとか対策はないのかな?ってことでわたしたち(夫婦ね)は考えました。

『シーリングファン』に付け替えてみる!?

めっちゃ、単純な考えなのですが空気を循環することもできるし、ちょっと部屋がおしゃれになるんちゃうん♪ってことで実行してみることにしてみました。

『シーリングファン』を楽天で購入

やっぱり実物をみないとね・・・と思ってホームセンターを見てみたけれど、あんまり置いてあるお店ってないんですよね。

本格的な仕様のシーリングファンを購入できるのであれば専門のお店もあるのかもしれませんが、何せ予算がわたしたちは少ない(涙)ので通販も検討。

結局、購入することにしたのはコレ ↓ ↓

楽天でレビューが良かったので決定!!
天井までは250センチ程度だったので、あまり大きなものは圧迫感がでそうで避けたかったのと、白い方がリビングにはマッチするかなって思ったのが選択した理由です。

あと電球が別売りのものがほとんどなのですが、このシーリングファンにはもともとLED電球がセットになっているのでそれもお得かなって思いました。
(ただ電球色が白色じゃなくて暖色 オレンジっぽい光のやつ)

届いてみて軽量、薄型モデルって書いてたけど結構重い、自分たちでつけることができるんやろか、と不安になりましたが頑張って挑戦してみることにします(旦那ちゃんがね)

リビングのライトをシーリングファンに付け替え

もともとのライトはこんな感じのつけてました。↓ ↓ ↓

50新ブログ259
埃が入らないようになったタイプの普通の照明器具です(取り外す前に画像とるの忘れちゃった)

50新ブログ255
取り外した後はちょっと汚れが目立ちますが、ファンが回っているときにはあまり気にならないだろうと考えて、ちょっとだけ拭き掃除した。

あ、ちなみに天井の強度が気になったので、厚みを確認する道具で厚みを確認してから作業開始。

50新ブログ256
最初にモーターの重い部分を取り付け。
この時点でわたしほぼ出番なし、むしろ邪魔のようでした(汗っ)

50新ブログ257

次に羽をつけて、その後にカサと電球をつけていきます。
わたしは旦那ちゃんに手渡す作業のみ、作業率で言えば旦那ちゃん99.8%、わたし0.2%くらいでしょうか。

50新ブログ258

電気をつけて、ファンを回してみて完成!!
ちょっとおしゃれな感じになったかも♪

シーリングファンに交換した感想

天井がそれほど高くなかったので、部屋の圧迫感が気になったけれどもこちらの商品については薄型だからかあまり気になりませんでした。
ファンのモーターの音もほとんどしないので気になりませんが、肝心の空気の循環具合というと、はっきりとした効果を感じるところまではいきませんでした。

エアコンの位置の関係もあるかもしれませんし、風の向きを調整することでもっと快適な状態になるのかもしれませんが、劇的に変化があるというわけではなかったのがちょっと残念。
暖房よりも冷房の方が効果があるかもしれないし、ここはこれから試行錯誤していかなければならない課題となっています(何か余計に手間になってしまった?)

ただ部屋の雰囲気が変わって新鮮ですし、少しは効果がでているような感じもしますし、お値段も考慮してまずまず良い買い物をしたな、と納得できるお買い物となりました。

 大活躍!! 下地探し どこ太

影の功労賞を与えたいほど頑張ってくれたのは、下地の厚みを図る道具『下地探しどこ太』でした。

➥ 下地探し どこ太 Smart 35mm マグネット付 78592「下地センサー」

➥ DAIKO/大光電機 【薄型】【軽量】【LED】シーリングファンライト『ホワイト白色』AS-320KJ

ちなみにマグネット着いた方であれば見えない釘の場所も検知することができて、ちょっとハマる楽しさです♪

 

50新ブログ11